2022年3月10日(木) より2日間にわたって、オンラインで開催される、「JaSST’22 Tokyo(ソフトウェアテストシンポジウム 2022 東京)」にて、オーティファイ株式会社(以下、当社)より以下の2名が登壇いたします。
「JaSST’22 Tokyo(ソフトウェアテストシンポジウム 2022 東京)」は、ソフトウェア業界全体のテスト技術力の向上と普及を目指して、特定非営利活動法人 ソフトウェアテスト技術振興協会(ASTER) 及びJaSST’22 Tokyo 実行委員会 が主催する、年一回のカンファレンスです。例年はオフラインでの開催ですが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、2022年はオンラインで開催されます。
CEO 近澤 良
日時: 3月10日(木)16:00-16:15 Track05 (セッション E4-2)
タイトル : 「未来の開発組織でQAが担う役割とは」
セッション詳細 : http://jasst.jp/symposium/jasst22tokyo/details.html#E4-2Test Automation Specialist 末村 拓也
日時: 3月10日(木)13:30-14:30 Track02 (セッション B3-1)
タイトル : 「60分で学ぶ実践E2Eテスト」
セッション詳細 : http://jasst.jp/symposium/jasst22tokyo/details.html#B3-1
近澤 良
ソフトウェアエンジニアとして日本、シンガポール、サンフランシスコにて10年以上ソフトウェア開発に従事。DeNAにて全米No.1となったソーシャルゲームの開発を行ったのち、シンガポールのVikiにて、プロダクトエンジニアとして製品開発をリード。その後サンフランシスコへ移住し、現地スタートアップに初期メンバーとして参画。
2016年に米国サンフランシスコでAutify, Incを創業。
Twitter: @chikathreesix
Blog: Autify CEOのブログ
Speakerdeck: Autify会社紹介
末村 拓也
当社のエンジニア、テスト自動化スペシャリストとして、開発やテクニカルサポート、技術広報などを担当。OnlineTestConf や ソフトウェアテスト自動化カンファレンス など著名なカンファレンスでの登壇歴があり、社内外に自動テストの価値を広めていく役割を担う。
Twitter: @tsueeemura
Speakerdeck: tsuemura
「Autify」は誰にでも簡単に、ソフトウェアテストを自動化できるクラウドサービスです。ウェブアプリケーション、モバイルネイティブアプリケーションの自動テストをサポートしています。
ソフトウェアビジネスにおいて、ソフトウェアの不具合は、致命的な事業リスクになります。致命的な事業リスクを減らすためには「テスト頻度」と「テストカバレッジ」を同時に向上させることが重要です。
「Autify」はテスト自動化を実用レベルに引き上げ、「テスト頻度」と「テストカバレッジ」を向上させられるツールです。 ノーコードで誰にでも簡単に、高速にテストを作成できるだけでなく、さまざまなブラウザや端末でのテスト、独自のAIによるメンテナンス機能など、持続可能な形でのテスト自動化をサポートします。
まずは、無料トライアルで「Autify」のテスト自動化を体験してください。
会社名:オーティファイ株式会社 (日本支社)
所在地:〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目22-1 クロスシー東日本橋ビル6階
代表者名:近澤 良
設 立: 2017年2月3日
事業内容:ソフトウェアテスト自動化プラットフォーム「Autify」の開発・販売
ウェブサイト: https://autify.com/ja
広報窓口
Email:press@autify.com