AGEST・Autifyの導入事例から考える、アジャイル開発に最適化したQA組織とテスト設計

登壇者
備後 宏美
株式会社AGEST QA事業本部 アドバンスドテストソリューション部 テストオートメーショングループ グループ長
堀 明子
オーティファイ株式会社 カスタマーリライアビリティエンジニア
参加費用
無料
対象者
開発に関わる方/品質保証に関わる方

※こちらのウェビナーは現在アーカイブ配信中です。ご登録いただいたメールアドレス宛に視聴URLをお送りいたします。

セミナー概要

市場や顧客ニーズの変化が激しい現代において、早くプロダクトをリリース、アップデートしていくアジャイル開発が一般的となってきました。 そういった中で、品質保証を担う部門でも、組織の形をアジャイル開発に最適化させたり、自動化の可能性も踏まえたテスト設計方針にシフトした、という事例が増えています。

本セミナーでは、普段様々な組織の品質保証部門の方とやり取りをしているAGESTとAutifyが実際に感じているトレンドの変化や、テスト自動化を軌道にのせる段階、のせた後にお客様が直面する課題やそれを克服した事例など、幅広くパネルディスカッション形式でお話します。

スピーカー

備後 宏美(びんご ひろみ)

株式会社AGEST QA事業本部 アドバンスドテストソリューション部 テストオートメーショングループ グループ長

約13年間、各種Web系・オープン系開発を経験した後、株式会社デジタルハーツに入社。
エンタープライズ事業のテスト業務のマネージメントを主に受け持ち、各種手動テストの提案などを行う。

テストの自動化が一般化してきた際に、過去の開発経験からテスト自動化案件やAPIテスト案件を多く担当することなる。

株式会社デジタルハーツから、株式会社AGESTに分社するタイミングで、現在の所属となり、主にテスト自動化やAPIテストなど、手動テスト以外の領域を取り扱うグループのリーダーとなる。

AGESTが運営する品質メディア「Sqripts (https://sqripts.com/) 」で記事監修も担当。

堀 明子(ほり めいこ)

オーティファイ株式会社 カスタマーリライアビリティエンジニア

SIerにてWebアプリケーション開発/運用に携わったのち、2020年8月より「Autify」に参画。Customer Reliability Engineerとしてお客様のAutifyご活用に向けた支援やデータ分析、ドキュメンテーションなどを担当。

共訳書に「カオスエンジニアリング」(オライリー・ジャパン)

こんな方におすすめ

  • 開発に関わる方/品質保証に関わる方
  • 組織横断的に製品の品質保証を担保したいと考えている方
  • 品質保証のアジリティやクオリティを上げていきたい方

タイムテーブル

  • 14:00~14:05 セミナーオープニング挨拶
  • 14:05~14:25 AGESTオープニングプレゼンテーション「テスト自動化エンジニアがレクチャーする導入のポイント」
  • 14:15~14:25 Autifyオープニングプレゼンテーション「Autify for Webのご紹介/デモ」
  • 14:25~14:45 パネルディスカッション「アジャイル開発に最適化したQA組織とテスト設計」
  • 14:45~14:55 Q&A
  • 14:56~15:00 終了挨拶

情報の取り扱い

主催・協力各社のプライバシーポリシーは従い取り扱われます。AGESTやAutifyに関連する商品・サービス・イベントなどをご案内する目的以外で使用されることはありません。

オーティファイ株式会社(https://autify.com/ja/privacy
株式会社AGEST(https://agest.co.jp/privacy/

登録する

ここからセミナーに登録できます