インターネット証券のようにスピードが競争力となる業界では、機能のリリース頻度を高めることが求められる一方で、金融機関としての「品質担保」の責任も避けては通れません。本セミナーでは、三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券事業を担う三菱UFJ eスマート証券株式会社のシステム開発部IT戦略グループ長・村上雅也氏をお迎えし、「スピードと品質のジレンマ」にどう向き合い、どのように乗り越えてきたのかをお話しいただきます。スピードを重視したアジャイル開発の限界と、品質に傾倒したウォーターフォール開発の課題──その狭間で同社が模索してきたのは、“品質もスピードも諦めない”開発・品質保証体制の構築です。本セッションでは、その試行錯誤と成果、そしてその鍵を握ったAutify活用のリアルを紐解きます。